12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

由利本荘市議会 2022-12-19 12月19日-04号

款商工費では、事業費確定による減額のほか、創業支援事業費補助金増額サテライトオフィス整備事業費補助金追加国際観光客を誘致するための訪日観光推進補助金追加外貨獲得加速化推進事業費補助金増額であります。 8款土木費では市道百宅線負担金確定による減額、10款教育費では、由利本荘市入部400年記念事業の実施に伴う経費追加鳥海山木おもちゃ美術館名称変更に係る経費追加であります。 

男鹿市議会 2020-12-02 12月02日-02号

これまでは、行政協力事務交付金地域コミュニティ支援交付金を一本の町内会交付金として扱ってきましたが、見直し案では、広報紙その他の印刷物の配布や市が行う調査、事業等への協力に対して交付する行政協力交付金と、町内会が自主的に行う事業に対して支援するコミュニティ活動推進補助金の二本立てとするものであります。 

由利本荘市議会 2019-12-17 12月17日-05号

歳入15款県支出金では、多面的機能支払事業市町村推進補助金追加、17款寄附金では、ふるさとさくら基金費寄附金追加、20款諸収入では、物件補償費減額であります。 歳出2款総務費では、ふるさと納税増加によるふるさとさくら基金積立金追加、5款労働費では、職員人件費における共済費減額、6款農林水産業費では、畜産センター等運営費及び日本型直接支払交付金事業費追加であります。 

由利本荘市議会 2019-11-29 11月29日-01号

といたしましては、総務費では、令和2年度以降の事業費平準化を図るため、その財源として、地域雇用創出推進基金に3億円を積み立てるほか、ふるさと納税増加により、ふるさとさくら基金積立金などを追加民生費では、施設型給付事業実績見込みにより、その給付費などを追加衛生費では、療育医療支給事業実績見込みにより、その給付費などを追加商工費では、訪日ツアーによる市内宿泊者増加見込みにより、訪日観光推進補助金

由利本荘市議会 2018-11-30 11月30日-01号

から行われることから、その経費などを追加民生費では、介護給付費訓練等給付費施設型給付費実績見込みにより追加したほか、(仮称)由利本荘市いきいきこどもプラザ建設予定地にある本荘格技場解体工事費などを追加農林水産業費では、融雪や5月18日の豪雨災害に係る県単局所防災事業において施工範囲増工や冬期補正により、工事請負費などを追加商工費では、訪日ツアーによる市内宿泊者増加により、訪日観光推進補助金

由利本荘市議会 2014-12-16 12月16日-04号

5目観光費では、都内に開設しているうまいもの酒場やあきた美彩館を活用した本市特産品販路拡大など、特産品振興に係る経費、台湾からのさらなる観光誘客促進のためのトップセールスに係る経費東アジア訪日観光推進補助金追加及びあきた未来づくりプロジェクトにおける施設設計管理委託料減額が主なものであります。 

由利本荘市議会 2013-06-12 06月12日-05号

5目観光費では、市内宿泊施設を利用して行われるスポーツ大会や、合宿を行うスポーツ団体宿泊費助成を目的としたスポーツツーリズム推進補助金追加が主なものであります。6目観光施設費では、鶴舞温泉井湯量減少による温泉井戸改修事業費追加岩城アイランドパークへの指定管理料増額及び西目パーキングエリア活用事業費追加が主なものであります。 

鹿角市議会 2012-12-11 平成24年第6回定例会(第2号12月11日)

また、新規学卒者雇用奨励金創設に加え、新たに2社を誘致し、38人の雇用を創出したほか、産業見合市の開催や創業支援補助金ブランドアップ推進補助金などにより事業拡大商品開発等を促してまいりました。これまでに289人の雇用創出が図られましたが、さらなる雇用拡大市民所得の向上に向けて、引き続き積極的に取り組む必要があると考えております。  

鹿角市議会 2011-06-16 平成23年第4回定例会(第2号 6月16日)

また、新規創業支援につきましては、創業起業支援補助金空き店舗利活用推進補助金による補助を実施しております。  なお、補助制度につきましては、補助対象事業内容等に基づき一定の範囲概算払いを認めているところであり、今後も地域経済の動向と各企業からの要望を踏まえ各種支援事業創設、運用してまいります。 ○議長(髙杉正美君) 浅石昌敏君。

  • 1